1月20日の朝礼ネタ 宅急便が始まった日
本日、1月20日は宅急便が始まった日です。私は、この宅急便サービスが始まり、そしてどのように広まっていくのかをNHKのプロジェクトXで見たことがあります。その中に、とても印象的なエピソードがありましたので、ここでご紹介したいと思います。
本日、1月20日は宅急便が始まった日です。私は、この宅急便サービスが始まり、そしてどのように広まっていくのかをNHKのプロジェクトXで見たことがあります。その中に、とても印象的なエピソードがありましたので、ここでご紹介したいと思います。
母がお世話になった病院の先生の態度があまり好ましいものではありませんでした。「あいさつをしない」「パソコンに映った電子カルテを見ながら話すので、患者の顔は一切見ない」。先生にとってみれば何気ない行動なのかもしれませんが、それが相手への印象に大きな影響を与えてしまうのです。
多くの物事は自分事に変換するようにして伝えることで、その方のモチベーションを刺激し、前向きに行動をとってもらえるように導くことができます。たとえば、みなさんが担当している仕事の中には、「何のために、こんな作業をしているのだろう」と感じるものがあるかもしれません。その中でも…
近江商人は、大阪商人・伊勢商人に並ぶ三大商人で、「売り手よし・買い手よし・世間よし」の「三方よし」で有名です。そんな近江商人には、商売の基本とも言える十訓があります。今回は、この「近江商人の十訓」を朝礼ネタにまとめました。
商売の心構えのひとつに、こんな言葉があります。「商売には好況、不況はない、いずれにしても儲けねばならぬ。」この名言は…
商売の心構えのひとつに、こんな言葉があります。「今日の損益を常に考えよ、今日の損益を明らかにしないでは、寝につかぬ習慣にせよ。」 この名言は…
商売の心構えのひとつに、こんな言葉があります。「正札(しょうふだ)を守れ、値引きは却って(かえって)気持ちを悪くするくらいが落ちだ。」 今回は、この名言に関連する事例をご紹介していきます。
商売の心構えのひとつに、こんな言葉があります。「紙一枚でも景品はお客を喜ばせる、つけてあげるもののないとき笑顔を景品にせよ。」 この名言は…
【朝礼】みなさんは「敵に塩を送る」という言葉をご存知ですか?武田に塩が足りていない現状を知り、武田と交戦中の上杉謙信が塩を送ったとされています。このことから、「敵に塩を送る」という言葉ができたと言われています。実は、上杉から武田に塩が送られた日こそ、本日1月11日になります。そのため、本日1月11日は塩の日に制定されています。今回は「成果」に関する朝礼ネタ・スピーチです。
商売の心構えのひとつに、こんな言葉があります。「良きものを売るは善なり、良き品を広告して多く売ることはさらに善なり。」 この名言は…