CATEGORY 季節・今日は何の日(秋)

10月2日の朝礼ネタ 豆腐の日

たまに「豆腐と納豆は名前や漢字が逆じゃないの?」という話を聞くのですが、みなさんはお聞きになったことがありますでしょうか。とうふの「ふ」には「腐る」という時が使われていますが、これは「腐る」という意味だけでなく「ブヨブヨと柔らかい」という意味も持っています。そもそも、納豆も腐っているわけでなく、発酵させているだけなので「腐る」という漢字をあてるもの不自然ですね。

10月1日の朝礼ネタ 展望の日

さて、今年もいよいよ残り3か月になりましたが、みなさんは今年の目標を達成することができましたでしょうか。まだ達成できていない方や忘れてしまっていた方は改めて目標を見据えてラストスパートをかけていきましょう。展望はただ掲げれば良いというものではありません。やはり、目標を達成するためのプロセスを描き、1つ1つを確実に実践していくことが大切です。

9月30日の朝礼ネタ 交通事故ゼロを目指す日

歩行者が交通事故被害に合う場所として最も多いのはどこでしょうか。正解は交差点です。一般的に交差点には信号や横断歩道など、交通事故を起こさないように設置されているものがあるのですが、それでも交差点での交通事故が絶えません。おそらく、信号や横断歩道があることにとっては、逆に油断が生まれてしまうのでしょう。

9月29日の朝礼ネタ 招き猫の日

まず、右足を挙げたものは金運を招く招き猫、右足を挙げたものは人を招く招き猫です。また、一説によると右足を挙げているのが雄、左足を挙げているのが雌と言われています。実は去年から、私の家にも招き猫を置くようにしました。私は、人脈を大切に考えていますので、左足を挙げた三毛猫を置いています。

9月23日の朝礼ネタ 不動産の日

土地神話というのは、「土地の値段は上がり続ける」という考え方です。今から見ればありえないことではあるのですが、当時の日本では40年に渡り土地の価値が上がり続けていました。40年と言えば人生の半分です。そんな真っ只中にいれば、土地の値段が上がるのが常識となり、そのような意識が生まれてしまうのも仕方がないのかもしれません。