3月9日の朝礼ネタ 感謝の日・サンキューデー
Aさんが通勤時に使用している駐車場にとても明るい60歳くらいの管理人さんがいました。ただ、その管理人さんが奥さんの療養のため、仕事を辞めてしまうことになったそうです。
Aさんは、とてもお世話になった経験があるので、管理人さんの出勤最終日にお礼をと挨拶に向かったところ、なんと、管理人室の周りはたくさんの人で溢れていました。
Aさんが通勤時に使用している駐車場にとても明るい60歳くらいの管理人さんがいました。ただ、その管理人さんが奥さんの療養のため、仕事を辞めてしまうことになったそうです。
Aさんは、とてもお世話になった経験があるので、管理人さんの出勤最終日にお礼をと挨拶に向かったところ、なんと、管理人室の周りはたくさんの人で溢れていました。
サバと言えば青魚の代表のような魚で、とても健康に良いとされていますね。その中でも特に注目されているのがDHAとEPAという2つの成分です。たとえばEPAはアレルギー抑制効果があり、この時期に悩ましい花粉症などにも効果的です。
iPhoneで電話アプリを起動するためのアイコンは受話器の形をしています。先日、ネットで話題になったのですが、若い世代で、このアイコンの形が意味するものを知らない人がいるようです。
【今日は何の日】3月6日は世界一周記念日です。今回は「私が行きたい国」というテーマの朝礼スピーチになります。
3月5日は日本初のミスコンが行われた日です。なお、この日本初ミスコンの1位になった方は学習院の学生でした。ただ、本人の応募ではなく、お兄さんが勝手に応募したもので、かつミスコン参加が問題になり、退学処分になってしまった…というエピソードがあります。
私は、大学時代に経営学部に在籍していたのですが、経営学や社会の知識を身に付けるために、プレジデントという雑誌の定期購読を行っていました。そして、この雑誌を読むときには1つのルールを決めていました。それは…
3という数字は、実にしっくりとくる数字ですよね。「日本三大ナントカ」のような言い回しはもちろん、日本三景、三種の神器、三位一体、三原色などのような表現もあります。さらに、「早い・安い・旨い」の三拍子そろったとか、赤いのは3倍とか、3の倍数でアホになるとか…
時代劇と言えば、遠山の金さんのほかにも暴れん坊将軍、水戸黄門などが挙げられます。ストーリーが非常に明確でわかりやすく、見ていて安心感がありますし、最終的にスッキリとした感覚を得ることができます。それだけ完成されたものなのでしょうね。
新聞の切り抜きは、必要な情報の収集や、思い出の記録のために、非常に適した方法ですよね。記録や思い出を形として残すことは、人にとって、とても大切なことです。なぜなら人は忘れる生き物だからです。私たちも普段から「メモ」をすることで、情報を形に残すことをしながら仕事をしています。
なぜ2月だけが28日しかないのでしょうか。本当かどうかは定かでないですが、最も有力とされる説は、なかなかにしてくだらない理由になっていました。