5月28日の朝礼ネタ 花火の日

1733年の今日、隅田川で水神祭りの川開きが行われ、
慰霊を兼ねた花火が打ち上げられたそうです。
このことから5月28日は花火の日に制定されています。

最近はご無沙汰をしていますが、
私の知り合いに、色々なことを極めるまで、
とことんやる方がいます。

その方はプロの音楽家なのですが、
なぜか、花火を打ち上げる資格も持っています。
どちらも自分が満足するまで
突き詰めている結果だと思います。

こうして、何かひとつを極めるためには、
たくさんの努力と、ほんのわずかな資質が必要です。
こうした努力をしている姿は、
一見すると非常に大変そうに見えるかもしれませんが、
やっている本人にとってみれば、
案外、楽しくやっていて、辛いと感じていないものです。

人間の脳というのは、脳は何かをさせられることを極端に嫌います。
逆に、やりたいことを能動的に実行しているときには、
脳が活性化し、どんどん「やりたい」という欲求が増幅していきます。

ここで大切になってくるのは何よりも自分の意思です。
自分の意思で物事を進めることができれば、
「やりたい」という欲求を伸ばすことにも繋がりますし、
ストレスからの開放にも繋がります。

できれば、仕事に対して「やりたい」という
ポイントが見つかればベストです。
そうでない場合でも、趣味や運動といった別の場面で
自分のしたいことを、そのとおりに実行することで、
少しずつ脳を活性化させていくことができるようになります。

ぜひ、自分の意思や欲求を上手にコントロールし、
前向きに行動できる思考を作っていきましょう。

関連リンク(広告含む)